


コラム バックナンバーBack number
ホームページコラム 筆不精医誌曖昧模糊 -あいまいもこ-

3周年を迎えおもうこと
VOL.37
2018.05
2018.05
こんにちは 院長の新です。
あたたかな日差しが気持ちよい季節となりました。
私事ですが、新緑の季節であるこの時期。5月は、当院の開院記念日の月となります。この5月2日で丸3年が過ぎました。 4年目を迎えた新くりにっくです。これもひとえに通ってきてくださる患者さま、地域の皆さま、関係者さま。そして、陰で支えてくださっている皆さまのお陰と、心より御礼申し上げます。ありがとうございます。
この3年間は、振り返れば本当にあっという間でした。様々な試練もありましたが、沢山の喜びも経験することができました。まさに山あり谷ありです。その山や谷をスタッフと共に、乗り越えてきた3年間だったように思います。
石の上にも3年といいますが、3年が過ぎたからこそ見えてくるもの。必要のない私自身のこだわりにも気が付きました。また、3年の時間をかけ得られた絆の大切さも知りました。
患者さまとの関係におきましても、この3年間で確信を得れたことがございます。その方の性格、体質など、其々にバックグラウンドや家族性、家族史を知ることが大切である。医者としてのアプローチ方法がそれらを知ることでぐっと治療効率が上がりました。人が人を理解することの奥深さにも気づけた3年間でした。
まさに『100日の法則』です!
さらに時間と共にもっともっと見えてくることがあるかと思うとワクワクしてきます。
さあ!これから4周年に向けてのスタートです。スタッフ一同「おひとりおひとりの自然治癒力を応援するくりにっく」、 「癒しとやすらぎのくりにっく」の実現に向け切磋琢磨しながら、楽しく診療していこうと思います。
今後とも新くりにっくをよろしくお願い致します。
院長 新 浩一

[中庭のライラック]
この木も少しずつ大きくなり、今年は、例年以上に花が咲いています。
この木も少しずつ大きくなり、今年は、例年以上に花が咲いています。