


コラム バックナンバーBack number
ホームページコラム 筆不精医誌曖昧模糊 -あいまいもこ-

新型コロナウイルスについて
2020.04
こんにちは 新くりにっくです
今日は、猛威をふるう新型コロナウイルスについてです。
石川県も新型コロナウイルスの感染者が急増しています。計45名になりました。
首都東京は、一日に100人を超える感染者が新たに報告されています。
東京では、安倍首相から非常事態宣言が出されました。
日本においては、諸外国のように非常事態宣言で一斉に人々の動きを止めてしまう効力は、法律上ではないそうですが、今後、こういったことも見直させるのでしょう。
このいつもはのどかな白山市も近隣で感染者が発生すると患者さまから不安の声もかなり聞こえてきます。経験したことのないこと、先が見えないことは皆不安になりますね。かと思うと自分は大丈夫と咳をしてもマスクを装着しない方もいらっしゃいます。しかし、この時ばかりは人それぞれと呑気に言っている場合ではありません!感染する可能性と同じくらい感染源になってしまう可能性があることを今一度、再認識しましょう。
当院でも感染リスクを下げるために、慢性疾患の患者さまには診察なしで処方箋をお出ししています。
また、疑わしい方の受診を一部制限させていただいております。その場合、管轄の保健所や帰国者・接触者外来をご紹介させていただいています。
内科クリニックとしては、心苦しいですが、医療スタッフまたご来院頂く患者さまの安全を守るためご了承ください。
【当院の現状の対策】
●スタッフはマスク・グローブの着用 ・必要時、ゴーグル着用
●患者さま待ち時間を短縮 ・こまめにアルコール消毒
●弱次亜塩素酸水を噴射空間除菌
●感染リスクを上げる検査を極力行わない (胃内視鏡検査・インフルエンザ検査)
●こまめな換気 を行っております。
そしてご来院頂く患者さまにもお願いです。
【患者さまへのお願い】
来院時は、マスクの着用
●スタッフも感染リスクがある中、使命感をもち勤務しております。
●マスク・グローブ・ゴーグルでの応対に不愉快な思いを持たれるかもしれませんが どうかご理解ください。
●場合により診察の順番が前後する場合があります
●来院に悩まれた場合、必ず先にお電話でお問い合わせください
お互いに冷静にそして寛大な心を持ち、一刻も早くこの状況から日常を取り戻せるよう願いましょう。
以上いろいろと申し上げましたが、マスク・消毒液など医療機関であっても物品の補充もできない状態でもあり、マスクがなければ診療を中止せざるを得ません。診療を継続するのも大変な状況です。
まだまだ、ウイルスとの戦いはしばらく続きますが、スタッフと共にこの現状においてもお役に立てるよう、必要な患者さまにしっかりと診療していきますので、どうぞよろしくお願いします。
*クリニックの診療の変更、また新型コロナウイルス最新情報などLINE@でもお伝えしています。
よかったらお友達申請してください
新くりにっく
院長 新 浩一